DXは局所的な業務のデジタル化だけでなく、人、プロセス、プラットフォームすべての要素を変革する必要があります。
事業内容
デジタル領域の教育、コンサルティングからプラットフォーム開発まで、⼀気通貫でご⽀援致します。
デジタルとアナログの融合
海外の最先端テクノロジーやメソッドを単純に適用しようと試みてもDXは失敗します。
アナログ既存業務の良い部分はそのまま生かし、日本企業の文化に合致したデジタル施策を融合させる事により、真のDXが達成されます。
大切なのは、アナログへのリスペクトであり、全ての業務をデジタルで刷新する事をDXIAではお勧めせず、デジタル変革コストと工数を可能な限り抑え、既存業務を崩さず強化するお手伝いを致します。
アナログ既存業務の良い部分はそのまま生かし、日本企業の文化に合致したデジタル施策を融合させる事により、真のDXが達成されます。
大切なのは、アナログへのリスペクトであり、全ての業務をデジタルで刷新する事をDXIAではお勧めせず、デジタル変革コストと工数を可能な限り抑え、既存業務を崩さず強化するお手伝いを致します。
推進3ステップ
DX導入ロードマップ
0
本研修動画
0
件デジタル施策
0
%顧客満足度
実績
主要メンバー
外資コンサルティングファームや大手AI企業において多くのデジタルプロジェクトを成功に納めてきた精鋭メンバーが御社DXをご支援致します。
石川 恵理香
代表取締役社長 / CEO
外資コンサルティングファーム役員、⼤⼿SI企業データサイエンティスト、50以上のデジタル案件導⼊実績、ハーバード⼤学修⼠号
板津 勇太
最⾼デジタル顧問 / CDO
外資コンサルティングファームデータサイエンティスト、⼤⼿保険会社シニアデータサイエンティスト、京都大学
宮崎 善輝
取締役副社長 / COO
外資・事業再⽣コンサルティングファームDXプロジェクト複数経験、SaaSベンチャー企業役員、IPO複数回経験、早稲⽥⼤学理⼯学部
太田 えみり
最高マーケティング顧問 / CMO
CX/UXスペシャリスト、アプリケーションUIプロトタイピング、ウェブサイトデザイン&開発、MITデザイン思考認定証、明治学院大学
PURPOSE
戦後の⾼度経済成⻑を受け、⽇本のITは急成⻑を遂げました。しかし、昨今の「⼈」主体型のデジタル変⾰に対し、⽇本企業は欧⽶から⼤きく遅れているのが現状です。
DXIAでは、デジタル変⾰のデジタルの部分のみならず、⼈やプロセスの改⾰も同時に推進し、⽇本のデジタルを活性化し、社会貢献を命題に邁進する所存です。
DXIAでは、デジタル変⾰のデジタルの部分のみならず、⼈やプロセスの改⾰も同時に推進し、⽇本のデジタルを活性化し、社会貢献を命題に邁進する所存です。
最新ニュース
DXIAでは、⼀般社団法⼈デジタル・イノベーションと連携を取り、⽇本社会のデジタルを活性化する取り組みを⾏っております。
無料ご相談セッションのお申し込み
「DX推進に際しどこから始めればいいのか分からない」、また「既存システムを強化したい」、「新規AIプロジェクトを施行したい」などDXに関するご質問に初回無料にてご回答差し上げます。まずは気軽にお問い合わせ下さい。
DXIAは海外の最先端テクノロジーを取り入れつつ、日本独自の企業文化に合致した最適なデジタル施策をご提供致します。
Email: info@dxia.co.jp
Website: http://dxia.co.jp/